
広福寺を会場に第6次・7次聞法運動推進員布教大会が行われました。
本山佛光寺では門信徒の先頭に立ち聞法活動を広めていく推進員を養成する
研修会を続けています。現在では第11次の研修生が学んでいます。
今年は第6次・7次の研修生が広福寺に集まり、講師を勤められました藤田徹文先生
もお招きしての布教大会となりました。
1席目は滋賀県 仏道寺住職 竹林栄哲師
2席目は北海道 輕臼寺住職 瀬戸川豊師
3席目は広島県 浄土真宗本願寺派 光徳寺前住職 藤田徹文師
雨上がりの午後で蒸し暑い本堂でしたが、説法の声が響き渡る
素晴らしい布教大会となりました。
藤田先生におかれましては遠方よりお越しくださり誠にありがとうございました。
竹林師、瀬戸川師の両名におかれましても熱のこもったご法話ありがとうございました。
聴聞にお越しいただいた門信徒の皆様もようこそのお参りでございました。
厚く御礼申し上げます。
合掌